初代社長(zhǎng) 山下宗一郎が山下工業(yè)研究所を創(chuàng)業(yè)
昭和28年 7月
通産省より優(yōu)良自動(dòng)車部品(第333號(hào))に認(rèn)定
昭和30年10月
日本航空整備(株)に航空機(jī)指定銘柄工場(chǎng)及びJAL指定商品として登録
昭和34年 7月
A.P.A.(在日米軍調(diào)達(dá)局)及び自衛(wèi)隊(duì)納入優(yōu)良工場(chǎng)として認(rèn)定
昭和37年 2月
通産省より日本工業(yè)規(guī)格(JIS)表示許可認(rèn)定
昭和40年11月
直接貿(mào)易を開始
昭和44年 9月
二代目社長(zhǎng)に山下米一郎就任
昭和48年 2月
西獨(dú)コロンフェアへ出品を開始
昭和54年 9月
三代目社長(zhǎng)に山下昭一朗就任
昭和59年 8月
北米シカゴハードウェアショーに出品を開始
平成 7年11月
品質(zhì)保証の國(guó)際規(guī)格ISO9002を國(guó)內(nèi)業(yè)界として初めて認(rèn)証取得
平成11年 6月
品質(zhì)保証の國(guó)際規(guī)格ISO9001認(rèn)証取得
平成11年10月
三代目社長(zhǎng) 山下昭一朗、代表取締役會(huì)長(zhǎng)に就任
平成11年10月
四代目社長(zhǎng)に鈴木莊司就任
平成19年10月
2007ユニバーサル技能五輪にて公式ソケットレンチとして採(cǎi)用
平成21年10月
五代目社長(zhǎng)に山下大介就任
平成23年11月
太陽光発電設(shè)備(150kW)を設(shè)置
昭和21年初代社長(zhǎng)山下宗一郎成立了山下工業(yè)研究所并創(chuàng)建了KOKEN(工研)套筒品牌昭和28年通過日本汽車配套部品(第333號(hào))文件認(rèn)定并相繼通過日本整備航空機(jī)姳抦工廠和APA自衛(wèi)隊(duì)優(yōu)良工廠認(rèn)定,KOKEN(工研)套筒工具一直以優(yōu)良的品質(zhì)在日本軍工,航空,汽車制造業(yè)有著很高的認(rèn)知度。行業(yè)應(yīng)用:航空制造業(yè),汽車制造業(yè),動(dòng)車組制造業(yè),船舶制造業(yè),摩托車制造業(yè),鐵路基建等行業(yè)。
日本高研 KOKEN廣州代理商,高研 KOKEN廣州總代理,藤野貿(mào)易廣州有限公司代理
日本高研 KOKEN廣州代理商,高研 KOKEN廣州總代理,藤野貿(mào)易廣州有限公司代理
日本高研 KOKEN廣州代理商,高研 KOKEN廣州總代理,藤野貿(mào)易廣州有限公司代理